スタッフブログ

伊藤歯科に神輿がやってきた。

こんにちは、審美歯科インプラントホワイトニング予防歯科で大切な歯を守る愛媛県松山市余戸伊藤歯科医院、副院長 伊藤哉江です。

10月5・6日は、ちょうちん行列

夕方6時過ぎ、暗くなった頃。

遠くから、「もてこ~い。」の声が聞こえてきました。

この声が聞こえてくると、「あ~、秋だ~。お祭りだな~。」と、こころがさわぎだします。

当院にも、提灯を持った子どもたちが来てくれました。

私も、土曜日は診療後子供と一緒に提灯を持って「もてこ~い」と言いながら近所を歩きましたよ。

7日は、松山のお祭り

午前中に子ども神輿に続いて大人神輿がやってきました。

子どもたちが一生懸命にかいてくれました。

ありがとうね。

大人神輿は、やっぱり迫力ありますね。

男衆の神輿をかいている姿は、やっぱりカッコイイですね。

余戸出身の有志達だそうです。

少しずつ人数も増え、また、少しずつ神輿にも磨きをかけているそうです。

聡美は神輿の上にのせてもらって大満足

松山のあちらこちらで、神輿が練り歩いているけれど、やっぱり余戸の神輿が一番かかっこいいですね。

来年も期待しています。

それにしても、DENマウスピース全国大会久留米に行っている院長はこの雄姿が見れなくて残念ね。

来年は、綾音も交えて皆で一緒に見ようね。

前回のブログ

関連記事

最近の記事

  1. 伊藤歯科医院ヤマグチです

  2. 今日のお花 2025/4/4

  3. インプラントオペの症例

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
アーカイブ