スタッフブログ

正しいセルフケアから始めよう

こんにちは、広報・受付担当トガワです。

お口のケアをしっかりすれば全身の健康度を高められるといわれています。

たとえばうがいです。

外国にはうがいの習慣はなく、おそらく日本にしかない衛生週間です。

風邪の予防という目的では水うがいが有効です。

上を向いてガラガラと、苦しくない程度に息が続くまでするのが良いでしょう。

もちろん、うがいだけではプラーク(歯垢)は取れませんので、歯ブラシで取り除くことが大切です。

正しいセルフケアから始めよう

歯周病を治療するとき、患者さんにはまず歯磨き剤をつけずに水だけで磨いてもらうのをオススメしています。

歯磨き剤にはさっぱりする成分が入っているので、さっと磨いただけでも何となくプラークが取れた気になってしまいます。

しかしそれではプラークは取れません。

水だけでしっかり磨くことに慣れてから初めて歯磨き剤を使っていただきます。

ただ、歯磨きだけでは歯と歯の間のプラークは60%程度までしか取り除くことができないと言われています。

そのため、デンタルフロスなどを併用することをオススメしています。

詳しい使い方は歯医者さんでしっかりと聞いてくださいね。

 

関連記事

最近の記事

  1. 抜いたあとの選択

  2. 今日のお花 2025/4/2

  3. 今日のお花 2025/4/1

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
アーカイブ