当院の施設基準について

当医院は、厚生労働大臣の定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。

当医院は、以下の施設基準等に適合している旨、厚生労働省四国厚生支局に届出を行っています。

歯科初診料の注1に関する届出

当院では、院内感染防止対策に十分な体制を整備し、必要な機器の設置と研修を受けた常勤の歯科医師およびスタッフを配置しております。

初診時から適切かつ安全な歯科医療を提供できる環境を整えています。

歯科外来診療環境体制加算1(外安全1)に関する施設基準

当院では、感染対策と医療安全の体制を整え、安心して通院いただける環境づくりに取り組んでいます。

滅菌・消毒体制


オートクレーブや紫外線殺菌器を使用し、使用器具はすべて患者様ごとに滅菌。紙コップ・エプロン・注射針・グローブなどは使い捨て製品を使用しています。

安全な治療機器の導入


歯科用CTによる3D診断で、インプラントや親知らずの治療も安全に実施。レーザーやピエゾサージェリーを導入し、低侵襲な治療を行っています。

歯科技工士による有床義歯修理及び有床義歯内面適合法の歯科技工加算1および2に関する施設基準

当院では、院内に歯科技工士が常駐しており、有床義歯(入れ歯)の修理や内面の適合調整を迅速に行える体制を整えています。

患者様の通院負担を軽減し、早期の機能回復をサポートいたします。

前歯部の金属歯冠修復に使用する金合金又は白金加金の支給について

前歯部の審美性・機能性を高めるために、以下の補綴物を自費にてご提供しております。

制作費(税込)
メタルセラミッククラウン

¥77,000

セラミッククラウン(前歯)

¥44,000

ジルコニアクラウン(各種)

¥44,000〜¥110,000

※再製料金(3〜5年以内):¥8,800~¥22,000(税込)

※定期的な受診が保証適用の条件となります。

金属床による総義歯の提供について

快適性と耐久性を高めた金属床義歯をご希望の方には、下記の選択肢をご用意しています。

制作費(税込)
再製費(3〜5年以内)
エコノミー総義歯

¥143,000

¥28,600

スタンダード総義歯

¥209,000

¥41,800

ハイグレード総義歯(金属床)

¥264,000

¥52,800

※調整費用は別途発生いたします。

う蝕に罹患している患者の指導管理について

むし歯予防と進行抑制のために、以下の処置を行っています。

料金(税込)
フッ化物塗布
¥550
シーラント処置
1,100