スタッフブログ

DENマウスピース矯正治療~歯の動きをグラフで見る -その②-

こんにちは、予防歯科インプラントホワイトニング審美歯科で大切な歯を守る愛媛県松山市余戸伊藤歯科医院、広報・受付担当トガワです。

先日は20代の方の歯の動きをグラフにしたものをご紹介しました。

今回はDENマウスピース矯正治療を受けている

10代の患者さんの抜歯窩の動き

をグラフで見ていきましょう!

DENマウスピース矯正治療を始めてから9ヶ月が経つ患者さんです。

抜歯窩の動きはまばらですが、確実に狭まってきているのがわかります。

一番良く動いている右上で3mm、変化のあまり目立たない左下でも1mm強と動いていっています!

写真で見てみるとこんな感じ↓↓↓

(左:H24.9.7撮影 右:H25.4.19撮影)


(上:H24.9.7撮影 下:H25.4.19撮影)

八重歯が下がってきていますね!

これからも頑張ってDENマウスピースを着けていってくださいね☆

前回のブログ

関連記事

最近の記事

  1. インプラントオペの症例

  2. 今日のお花 2025/4/3

  3. 抜いたあとの選択

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
アーカイブ