スタッフブログ

DENマウスピースでできない矯正治療

こんにちは、予防歯科インプラントホワイトニング審美歯科で大切な歯を守る愛媛県松山市余戸伊藤歯科医院、広報・受付担当トガワです。

先月までで、当院にDENマウスピース矯正治療に興味を持たれて相談に来られた患者さんで、DENマウスピース矯正治療を始められた患者さんは全体の約39%、DENマウスピース矯正治療を残念ながらお断りした患者さんが全体の約15%いらっしゃいました。

残りの46%は、矯正治療を考え中の患者さんです。

今日は、どうしてDENマウスピース矯正治療をお断りさせていただいたのか、というお話をしていきます。

この患者さんは、正中のズレと、開口を気にされて相談に来られました。

DENマウスピースの開発者である石田先生は、
「正中を治ようにすると、左側が反対咬合(下顎の歯が上顎の歯よりも前にくること)になること、そして、骨格性下顎前突(しゃくれ)が今後顕著になる可能性が大きいため、顎切対象の症例である」
と診断されました。

今回は、このように外科的手術が必要な症例であったため、DENマウスピースでの矯正治療ではなく、当院が提携している矯正歯科さんに紹介しました。

前回のブログ

関連記事

最近の記事

  1. 伊藤歯科医院ヤマグチです

  2. 今日のお花 2025/4/4

  3. インプラントオペの症例

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
アーカイブ