コラム一覧

詰め物や被せ物について

こんにちは。伊藤歯科医院歯科技工士の松井です。
今回は詰め物や被せ物についてまとめました。

詰め物や被せ物は、形状によって主に3つの種類に分かれており、
それぞれインレー・アンレー・クラウンと呼ばれます。
インレーは歯のごく一部だけを詰める際に使われるのに対して、
歯の上面全体を覆うような詰め物はアンレーと呼ばれています。
被せものは歯冠全体に被せるように治療が行われます。

インレーの治療は
 保険治療が主に
 ・メタルインレー
 ・レジンインレー

 
メタルインレーは保険適用で安価に受けられ、金属なので強度が高く奥歯の虫歯治療後の詰め物など、
適応できる症例が多いという特徴があります。

レジンインレーは金属を含まないため、金属アレルギーの方でも利用可能で、保険適用で安価です。
歯に近い白さになりますので、金属と比べて比較的目立ちにくいという特徴があります。また歯に近い柔らかさがありますので、
金属よりは二次カリエスになりにくいです。

 自費治療では
 ・オールセラミックインレー
 ・ハイブリッドセラミックインレー
 ・ジルコニアインレー
 ・ゴールドインレーなどがあります。

オールセラミックインレーは、100%セラミックでできたインレーです。
そのため金属アレルギーの方にも使えます。 セラミックは歯のような白さと透明感がありますので、
見た目が自然の歯に近いように仕上げることができます。
そのため、小さな虫歯治療後の詰め物などによく使われます。

ハイブリッドセラミックインレーはセラミックとレジン混ぜたインレーです。
セラミックのような質感と、レジンの持つしなやかさ)の特徴を兼ね備えたインレーといえます。
奥歯の虫歯治療後の詰め物などによく使われます。

ジルコニアインレーは、人工ダイアモンドに使われる硬い素材であるジルコニアを使ったインレーです。
これもセラミックやハイブリッドと同じく金属アレルギーの方でも利用可能です。
白く透明感があるため見た目が自然の歯に近い仕上がりになります。表面に汚れやプラークがつきにくく、
劣化や変色のリスクが少ないという特徴があります。

ゴールドインレーは金を中心とした合金でできたインレーです。

金属ならではの強度と柔らかさがあり、詰める部位への適合が良い素材です。
咬み合う歯を傷つけにくいことやインレーの下の歯の虫歯リスクが少ないインレーで、
奥歯の虫歯治療後の詰め物などに使われます。

様々な方法があるので自分に合った治療法を見つけましょう。

関連記事

最近の記事

  1. 詰め物や被せ物について

  2. 今日のお花 2025/1/22

  3. マウスピース矯正の診断

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
アーカイブ