こんにちは、広報・受付担当トガワです。
歯医者に行くと保険適用外の詰め物ばかりオススメされる…
お金儲けのことしか考えてないんじゃ…
なんて思われるかもしれません。
しかし保険適用外の素材はオススメするだけの理由があります。
保険適用の詰め物でも噛むという機能を回復させることはできます。
しかし保険適用の詰め物は「耐久性」に関しては考慮されていません。
金属は硬いので噛み合わせる歯に負担がかかりすぎてしまったり、修復している歯がひび割れてむし歯になったりします。
最初は小さな詰め物でも、変色や劣化、破損などこういった不具合の度に作り直しを繰り返すと、詰め物を取り除くだけでなく新たな詰め物を入れるために自分の歯も削らないといけないので、詰め物が段々と大きくなったり、通院や治療費で余分な負担がかかることが考えられます。
保険適用外の素材では、見た目だけでなく耐久性や生体親和性なども考慮されているため、頻繁に作り直す必要はなく、長い目でみると残った歯への負担やコストパフォーマンスが保険適用の素材よりも良いといえます。
つまり、保険適用の素材はその場で支払う費用はとても安価ですが、将来を考えると、一度保険適用外の素材を入れて長持ちさせる方が安価で済むので、今後の負担を考えてより良い素材をオススメしているのです。
しかしどんなに良い素材を使って、良い治療を行ってもその後のケアが不十分だと何もかもが台無しです。
セラミックの歯を入れてもケアが行き届いていないと歯周病になり、被せ物は大丈夫でも土台となっている歯がダメになります。
また再度むし歯になってしまった場合は、せっかく入れたキレイな詰め物でも保険適用の歯と同じく作り直すことになります。
もともと歯を治療する必要があった、ということは歯質もあるかもしれませんが、ほとんどがセルフケアに問題があるといえます。
むし歯を治してゴールと思わず、今まで以上にしっかりとセルフケアを行い、定期的に歯医者に通ってプロフェッショナルケアも受けることが大切です。