こんにちは!受付コバヤシです(^^)/
だんだん秋らしくなってきましたね♪
秋と言えば、スポーツの秋、読書の秋など色々ありますが、私は秋と言えば“いもたき”です!
今年も出合橋のいもたきに行く予定です(^^♪
さて、みなさんハミガキの時にハブラシ以外に何か使っていますか?
実はハブラシだけでは歯と歯の間がきれいに磨けておらず汚れが残ってしまいます。
残った汚れは虫歯や歯周病の原因になります。
そこでおすすめしたいのが歯間ブラシ、デンタルフロスです。
歯間ブラシは歯間に入れ、前後に動かすことで汚れを取り除くことができます。
ここで気をつけたいのが歯間に入らない所に無理に入れないことです。
歯間にはサイズがありますので、自分に合ったサイズの物を使いましょう。
歯間に入れた時に無理なく動かせる程度のサイズが目安です♪
使い方のポイントは口をあまり大きく開けすぎないことです。
大きく開けすぎると歯と頬の間が狭くなり歯間ブラシを通しにくくなりますので、口を少し閉じぎみにしてブラシを通してください。
歯間ブラシはハブラシと同じようにブラシの部分が傷むまで使えます。
使った後は水ですすいで風通しのよい場所で乾燥させましょう。
歯間ブラシが入らない箇所はデンタルフロスを通しましょう♪
デンタルフロスは糸状になっています。
基本的な使い方は、両手の中指に2、3回巻き付けて歯間にゆっくり入れ、歯の側面を掃除するように上下に動かします。
歯間ブラシと同様、無理に入れてしまうと歯や歯茎を傷つけてしまうので気をつけましょう♪
ハブラシで磨いた後に歯間ブラシやデンタルフロスを使うことでお口の中のプラークの除去率がぐんと上がります。
慣れるまではなかなか面倒ですが、虫歯、歯周病予防として取り入れてみてはいかがでしょうか♪
歯科では専門的なブラッシング指導も行っておりますので、気になる方は相談してみてください。
それでは、季節の変わり目ですので、体調を崩さないようにモリモリ食べて頑張りましょう