親知らずの抜歯

うずいている歯の抜歯

こんにちは、広報・受付担当トガワです。

今日も親知らずの抜歯のお話です。

今回の患者さんは、右下の奥歯がうずくということで抜歯していくことになりました。

部位を見てみると、親知らずは歯ぐきの中に埋まっている状態だったので、レントゲン写真を撮影して生え方を確認していきました。

親知らずはまっすぐに生えていますが、根っこが長く下歯槽神経に近接していました。

CT画像より神経管との位置を詳しく解析していき、安全に抜いていけることが確認できたので抜歯していきました。

親知らずは半分以上骨の中に埋まっていたので、歯ぐきを切開してから、親知らずの周りの骨を最小限削っていきます。

そして神経管を圧迫しないように慎重に根っこを骨から脱臼させて抜いていきました。

親知らずの根っこは少しだけ曲がった形をしていましたが、途中で折れることなくスッキリ抜けました!!

痛みの原因となっていた歯がなくなって患者さんもホッとされたご様子でした。

お疲れ様でした。

関連記事

最近の記事

  1. 右下の親知らずの抜歯

  2. 今日のお花 2025/4/5

  3. 伊藤歯科医院ヤマグチです

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
アーカイブ