スタッフブログ

興居島”船おどり”

こんにちは、衛生士ウエダです。

先日は、興居島でもお祭りがありました。

姉と姪っ子と帰ってきました☆

私たちが楽しみにしていたのは”船おどり”です。

船おどりというのは、独自な地方芸能として、起源は明確ではありませんが、今から千年以上前、戦いを終えた伊予水軍が凱旋したえ折、戦勝に沸き返り歓迎する興居島の島民に対し、その戦いの模様を武者踊りとして船上で再現して見せたことがその始まりといわれています。

この日はあいにくの台風の接近で波が高く、船上ではできませんでしたが、本当なら舞台はこれです!

安全のため体育館で行われましたが、十何年ぶりに見る船おどりはやはり迫力がありすばらしかったです☆☆

前回のブログ

関連記事

最近の記事

  1. 右下の親知らずの抜歯

  2. 今日のお花 2025/4/5

  3. 伊藤歯科医院ヤマグチです

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
アーカイブ