スタッフブログ

親知らずの抜歯-セカンドオピニオンとして-

こんにちは、広報・受付担当トガワです。

最近は週末にお天気が崩れがちですね><

どこかに遊びに行こうと思ってもテンションが下がってしまいます…

GWはいいお天気になってほしいですね☆

さて、先日も難しい親知らずの抜歯がありました。

今回の患者さんは、左下の親知らずが痛むため、他院で診てもらったところそちらでは抜けないので総合病院へ行きなさいと言われ、セカンドオピニオンとして当院へ来られました。

歯ぐきの中に横を向いて生えている親知らずです。

正直!院長先生、このタイプの親知らずの抜歯は大得意です!!お任せください!!!

ということで、さっそくCTを撮影し、神経の位置を把握して安全に抜けることを確認してから抜いていきました。

親知らずはまったく見えない状態だったので、歯ぐきを切開していきました。

さらに顎の骨を削っていき、ようやく大きな親知らずが見えました!

周りが分厚い骨に囲まれていたため、もう少し骨を削り、頭の部分を割って抜いていきます。

分割していきわずか10分

抜けました!

最後にレントゲン写真を撮って抜き残しがないか確認。

見事親知らずはなくなりました**\(^0^)/**

患者さんもよかったと大変満足されていました。

お疲れ様でした。

前回のブログ

関連記事

最近の記事

  1. マウスピース矯正の診断

  2. 今日のお花 2025/5/20

  3. 「歯」にまつわることわざ・慣用句

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ