親知らずの抜歯

神経に近い親知らずの抜歯

こんにちは、広報・受付担当トガワです。

今日も親知らずの抜歯のお話です★

今回の患者さんは、右下の親知らずが腫れたり引いたりを繰り返していたそうで、今月中に抜きたいと考えられていて、この日に抜いていくことになりました。

親知らずはその頭が歯ぐきから少しだけ出ている状態で、歯ブラシが届きにくくむし歯になっていました。

レントゲン写真を撮って生え方を見てみると、親知らずが手前の歯にぶつかるように生えているのがわかります。

神経に近い親知らずの抜歯

そして親知らずの下に通っている下歯槽神経にあたっているようにも見えるため、CTを撮影して色んな角度から解析していきました。

神経に近い親知らずの抜歯

親知らずの根っこは神経管に非常に近い位置にありますが、わずかに離れているこのが確認できたので、抜歯開始です★

親知らずを抜きやすいように歯ぐきを切開していき、頭の部分と根っこの部分で分割して抜いていきました。

神経に近いので圧迫しないように慎重に抜いていきます。

神経に近い親知らずの抜歯

根っこまでキレイに抜けましたよ!!

神経に近い親知らずの抜歯

お疲れ様でした^^

関連記事

最近の記事

  1. 右下の親知らずの抜歯

  2. 今日のお花 2025/4/5

  3. 伊藤歯科医院ヤマグチです

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
アーカイブ