歯のこと

混合歯列期のブラケット矯正(移動編)1年後

こんにちは 歯科衛生士のイシカワです。

前回からブラケット矯正の移動編が始まりました。

今回はその移動編の続き、開始から1年後です。

まずはスタート時の状態ですが

4か月後で大きく歯が移動しました。

永久歯の生えるスペースが足りない部分にコイルを入れてスペースを作っている状態ですが、スペースが足りないだけでなく左上の側切歯が反対咬合になっています。

初診時。

4か月後。

初診時と比べてみて4か月後にスペースは出来ていますが反対咬合はまだ改善されていません。

ある程度のスペースが出来たら側切歯にもブラケットを付けて内側に入っている側切歯を前に出す処置をします。

そしてスタートから1年後。

まだ完全に反対咬合は治ってはいませんが

スペースが十分に出来て歯並びも揃ってきています。

かみ合わせ部分から見てみると、

スタート時。

4か月後。

1年後。

かみ合わせ部分から見ると大きく変化しているのがわかりますね。

乳歯と永久歯が生え揃う混合歯列期顎の成長も盛んな時期なので顎の成長に伴って歯の移動も大きくなります。

最近は食生活のせいか混合歯列期と顎の成長が伴わないことがあるので食事に気を付けたり噛む回数を増やしたりして強い顎を作るように心掛けてください。

それでは次回も「混合歯列期のブラケット矯正の移動編」のその後をお楽しみに。

関連記事

最近の記事

  1. 今日のお花 2024/11/21

  2. インプラントオペの症例

  3. 歯列矯正について

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
アーカイブ