コラム一覧

本番第62回愛媛マラソン5

 こんにちは技工士Kです。気付けばもう初夏、また暑い夏がやってきます。きっとこれからは酷暑が当たり前になって日々のランニングも大変になってくるのでしょうね。あれ以来ほとんどまともに走っていない不良自称ランナーは黙ってなさいと言われそうですが。  

 さて今回も前回の続きマラソン行ってみたいと思います。トイレ事情でかなり出遅れとにかく目の前のランナーを抜きまくっていきます。やがて体が熱を帯びてポカポカしてきます。周りの人たちのナイロンの下も水蒸気で曇っています。よしもういいでしょう、今回は寒いこともありいつもより多めに着こんでいたナイロンごみ袋を引きちぎり、ゴミ箱に入れつつ後ろを振り返り自分のおおよその位置を確認。皆前面にゼッケン番号貼り付けているので。よしEやFの辺りに居るなと確認して走り出します。ここら辺りから補給が始まります。先ずは水、とにかくあるもの全部口に入れ黙々と走ります。あれ?ここで意外と走れていることに気付き驚きます。「リタイヤ上等、今回はバスの雰囲気味わうから」などと言ってたのにまだ歩いていない!体も軽いしこれは過去最高タイムか?バカな考えが渦巻きます。今考えるとやる気が出ないと思っていたのに会場の雰囲気やらボランティアの方々の好意、笑顔、声掛け、ユンケル等でかなりハイテンションになってたのかもしれません。最初の坂もグイグイ登って大外から抜いていきます。今書きながら随分とやらかしてたなぁと反省。さてここからは北条に入りますが海沿いの風やら油断はできません。しかし依然として体調がいいのは怖すぎる。以下次号。

関連記事

最近の記事

  1. 今日のお花 2025/7/13

  2. 左下の親知らずの抜歯 

  3. 今日のお花 2025/7/12

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ