スタッフブログ

悪い咬み合わせと悪い歯並び①

こんにちは、インプラント予防歯科審美歯科ホワイトニングで大切な歯を守る愛媛県松山市余戸伊藤歯科医院、広報・受付担当トガワです。

前回は“良い咬み合わせと良い歯並び”の基準のお話しをしました。

今日はその反対、悪い咬み合わせと悪い歯並びをご紹介します。

これは「不正咬合」と呼ばれます。

不正咬合には、大きく分けると8タイプあります。

八重歯・乱ぐい歯(叢生)

歯がデコボコに生えている歯並びで、例えば小さな顎に、大きな歯が並ぼうとした結果起きます。

これには多くの場合「八重歯」を伴っています。

八重歯はよく「かわいい」とされてきましたが、欧米ではドラキュラの歯といわれ、国際化が急速に進んだ現在では、日本でも「みにくい」という見方になってきています。

すきっ歯(空隙歯列)

乱食い歯とは逆に、歯が極めて小さいとか、歯が足りない、あるいは歯に比べて顎が大きいなどの理由で、歯と歯にすき間がある歯並びをいいます。

出っ歯(上顎前突)

上の前歯や上顎が前へ突き出ている咬み合わせで、日本人に多い不正咬合です。

ときには下顎が上顎に比べて引っ込んでいることもあります。

では次回も不正咬合の種類をご紹介していきますね!

前回のブログ

関連記事

最近の記事

  1. 今日のお花 2024/05/09

  2. 伊藤歯科医院ヤマグチです!

  3. 今日のお花 2024/05/08

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
アーカイブ