スタッフブログ

介護の口腔ケアの方法 ①

こんにちは、衛生士アオキです。

歯はこすらないときれいになりません。

基本的には歯磨きです。

歯の表面についた汚れは歯垢とよばれる細菌の塊です。

歯垢を放置すれば虫歯や歯周病になるだけでなく、全身の病気を起こす危険性も高くなります。

歯は、構造的に汚れやすい場所

これに口のマヒや飲み込む機能の低下、唾液の現状などが加わると、自浄作用が働かないうえに食べかすが残りやすく、口の中は汚れていきます。

汚れがたまると細菌の温床となって、汚れが取れにくくなります。

悪循環になります。

 

介護の口腔ケアの方法 ①

関連記事

最近の記事

  1. 伊藤歯科医院ヤマグチです

  2. 今日のお花 2025/4/4

  3. インプラントオペの症例

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
アーカイブ