スタッフブログ

エコクラフト☆☆

こんにちは、予防歯科インプラントホワイトニング審美歯科で大切な歯を守る愛媛県松山市余戸伊藤歯科医院、歯科衛生士シマガミです。

朝晩ずいぶん寒くなってきましたね。

でもまだまだ昼間暑いので衣替えしきれずといった感じです。

先日お友達に「エコクラフト」を教えてもらいました。

たまたまバザー用にとお友達が人形に持たせたり、ちょっとした小物入れにと作った小さなバッグを見てとてもかわいいと思い教えてもらう事になりました。

クラフトテープを使って作っていくのですが、作りたい物の大きさに合わせてクラフトテープの幅を決めあんでいきます。

今回は小さなかごを作りました。

まずかごの底から作っていきます。

その後はクラフトテープを一本づつ裂いて2本のテープを交互にあんでいきました。

簡単なようで意外とむずかしく、油断していたら上下が反対になっていたりとばしてしまったりします。

途中で色を変えたりして変化をつけながらひたすら編んでいきました。

2時間あまりで一個完成しました。

初めて作ったにしてはなかなかだと言ってもらえたので良かったです。

後でピンクのテープを少しもらったので前の分より少し大きいのを作ってみました。

今は冷蔵庫に磁石でくっつけて小物入れとして使っています。

細かな作業でしたが楽しい時間を過ごしました。

前回のブログ

関連記事

最近の記事

  1. インプラントオペの症例

  2. 今日のお花 2025/4/3

  3. 抜いたあとの選択

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
アーカイブ