スタッフブログ

インプラント手術 Part2

こんにちは、広報・受付担当トガワです。

今日は、先日のインプラント手術のお話しの続きをしていきますね♪

この日二人目の患者様は、右下の奥歯にインプラントを入れました。

実はこちらの患者様は、事前に同部位の抜歯を行い、オートトゥースボーンを用意していました。

オートトゥースボーンは、抜いた歯を調整し、補填剤として抜いた歯を利用できる画期的な治療法です!

下顎の骨がかなり吸収された状態で、ここにオートトゥースボーンを入れてインプラント体を固定する骨を作っていきます。

オートトゥースボーンにインプラント用のドリルで穴を開けていきます。

そしてインプラントを入れた周りにオートトゥースボーンを補填していきました。

そして歯ぐきを縫い合わせて完了です!

1本だったので20分以内で手術が終わりましたよ(^0^)

患者さんもあっという間の手術に何が起きたかわからないくらいだったようです。

ではではまた次回もインプラント手術のお話をしていきますね☆

前回のブログ

関連記事

最近の記事

  1. マウスピース矯正の診断

  2. 今日のお花 2025/5/20

  3. 「歯」にまつわることわざ・慣用句

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ