歯のこと

お口の困った~口臭編~

こんにちは、広報・受付担当トガワです。

お口の中や周りには、口臭、ドライマウス、知覚過敏、口内炎、親知らず、歯の着色汚れ、顎関節症…といった多悩みがあると思います。

今日はその中でも、口臭に関するお話をします。

    • 口臭

口臭にはいくつか種類があり、対策が異なります。
病気が原因のこともありますので不安な場合は、病院に行って診察してもらいましょう。
お口の困った~口臭編~

【口臭の種類と対策】

    1. 外科的口臭

臭いの強い食べ物(にんにく、ねぎなど)やタバコ、アルコールが原因

↓↓↓

時間の経過とともにニオイがなくなります。
食べ物の場合は、牛乳を飲むと緩和されます。

    1. 生理的口臭

唾液が減少し、プラークや舌苔の細菌が増殖することが原因
起床直後、空腹時、疲労時、極度の緊張時は特に口臭が強まります。

↓↓↓

食事をとって唾液量が増加したり、歯磨きをすることで口臭が弱まります。

    1. 病的口臭

むし歯、歯周病、口腔ガン、鼻やのど(蓄膿症や扁桃炎など)・呼吸器・消化器・肝臓の病気、糖尿病などが原因

↓↓↓

原因となっている病気を治療しましょう。

    1. 心因性口臭

実際には口臭がないが、本人はあると感じている状態
性格や過去のトラウマ、性心疾患によるものが原因

↓↓↓

周りの人や医者に本当に口臭があるのか確かめ、心の負担を取り除いていきましょう。

関連記事

最近の記事

  1. 今日のお花 2024/11/22

  2. 展示会

  3. 今日のお花 2024/11/21

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
アーカイブ