院長・副院長

東北関東大震災『子どもたちの心のケア』

こんにちは、審美歯科インプラントホワイトニング予防歯科で大切な歯を守る愛媛県松山市余戸伊藤歯科医院、院長 伊藤泰司です。

以前に比べると、大震災の報道が確実に減ってきているように感じます。

私たちは被災地の方のことを忘れずに募金、節電などできることをしっかりやっていきましょう。

今日は、子どもの心のケアのお話です。

できるだけ早く日常に近い生活をと、早期の学校再開を呼びかけますが、津波で大きな被害を受けた被災地では厳しいのが現状です。

未曽有の大災害に直面した子供たちをどう支えていけばいいのでしょうか。

子供たちに必要なのは、安心できる人間関係、温かい食べ物、学校、楽しく過ごせるゲームや運動といったアクティビティー、日常に近い生活リズムといわれます。

学校再開が遅れても避難所で友人と一緒に勉強したり遊びの時間を設けたりすることで、心理的負担を軽減できます。

大震災で傷ついた子どもたちの心

癒してあげたいものです。

(出典:msn産経ニュース)

前回のブログ

関連記事

最近の記事

  1. 帰ってきた愛媛マラソン

  2. 今日のお花 2025/2/5

  3. マウスピース矯正の診断

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
アーカイブ