コラム一覧

帰ってきた愛媛マラソン

 こんにちは伊藤歯科医院技工士Kです。あんなに暑かった去年でしたが、ここ最近は芯から冷えて寒いですね。冬満喫してますか?私Kは4~5年ひかなかった風邪(インフルエンザ)に罹ってしまい、まあそれ自体は事なきを得たのですが、咳と寝たきりの影響かわかりませんが

背中、腰を痛めてしまいここ最近は運動全般全くできないという状態のこの頃です。

 そんな折愛媛マラソン参加の案内状が届きました。過去3回出ましたが今回は沈んだ気持ちでこの案内状を開封することに・・・腰や背中を痛めるとここまでやばいのか・・ 今はまだ走れないので間に合うのかとても不安ですが取りあえずやれることやろう。先ずは疲れにくい体作り、手っ取り早い方法。ランニング関係のブログで見つけたサプリメントを買って飲んでみます。バイオエリクサーなんて言ういかにも効きそうな名前です。正直言ってそんな気もするしどうなのか?よくわかりませんがいいような気もします。一番いいのは日々の走り込みなのですが、いまは無理やし。次はジムに通っていた時にいいなと思っていたストレッチポール。手ごろな値段で手に入れて乗っかってみましたが何か違う。腰や背中というより肩とか肩甲骨周りな気がします。そういえばこの間思い切り伸びをした時何か楽になったなぁ。迷走は続き、今度はぶら下がり健康器とかいいのでは?といった所で、待ったがかかります。公園の鉄棒にでもぶら下りなさい。というまあ全うなご意見を頂き、実際に行ってそれらしき物にぶら下りました。実にいい、いいのですが握力低下で長くつかまれないという事が判明。これは買っても物干し台になりそうな予感。おとなしく整形か整体にでも行こうかな。そういえば初回の愛媛マラソンの時も足底筋膜炎とか折れてるとか言われ、あの時も散々な目に遭ったなぁ。今回ほどじゃないですが、このままだとリタイヤも考えなくてはいけないかも。以下次号。

関連記事

最近の記事

  1. 帰ってきた愛媛マラソン

  2. 今日のお花 2025/2/5

  3. マウスピース矯正の診断

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
アーカイブ