スタッフブログ

左下の親知らずの抜歯

こんにちは、広報・受付担当トガワです。

今日は親知らずの抜歯のお話です。

今回の患者さんは、顎関節の関係で左下の親知らずの抜歯をいわれており、先日抜いていくことになりました。

親知らずは歯ぐきから少しだけ出ている状態でした。

レントゲン写真で見てみると、横向きに生えた大きな親知らずが見えました。

安全に抜いていくためにCTを撮影して、下歯槽神経との距離を解析していきました。

十分な距離があることが確認できたので抜歯開始です!

そのままでは抜けないので、歯ぐきを切開して、親知らずの歯冠部分を切断して取り除いていきます。

そうして抜きやすいようにしてから根っこまでを慎重に抜いていきました。

スッキリ抜けました!

ずっと抜歯予定だった歯がなくなりホッとされたご様子でした。

お疲れ様でした。

関連記事

最近の記事

  1. 今日のお花 2025/11/18

  2. 子供の歯の着色

  3. 今日のお花 2025/11/17

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
アーカイブ