スタッフブログ

子どもの歯を守る!②

こんにちは、ホワイトニング予防歯科審美歯科インプラントで大切な歯を守る愛媛県松山市余戸伊藤歯科医院、広報・受付担当カワゾエです。

最近少し涼しくなって過ごしやすくなってきましたね!

だんだんが近づいているのですね☆

季節の変わり目ですので、体調管理にはくれぐれも気をつけましょうね!

さて今日は、前回に引き続き『子どもの年齢別歯のケア方法』についてお話します。

まず、歯みがき時の注意点・ヒントです。

軽い力で磨くこと、歯の表面に直角にブラシを当てることが大切です。


☆0歳~1歳

歯が生えてきて最初のうちは、離乳食後などに毛先の軟らかい仕上げ用歯ブラシで歯の汚れを落とします。
1歳頃になったら、ハブラシを持たせたり、口にくわえさせて歯みがきが楽しいものだと思わせてあげましょう!

☆1歳~3歳

3歳前後になると20本の乳歯が全て生え揃います。
奥歯の噛み合わせ面はプラークがたまりやすいので、細かく磨いてあげてください。

仕上磨きの姿勢は寝かせ磨きが基本です。

頭の上から磨くことで、奥歯の歯の裏が磨きやすくなり、汚れを残さず磨くことが出来ます。

☆3歳~6歳

6歳ころには、最初の永久歯となる第一大臼歯が生えてきます。
お子さんに磨き方を教えると同時に、仕上磨きでは特に注意して磨いてあげましょう。

☆6歳以降

この時期のお口のなかは、乳歯永久歯が混ざった混合歯列期です。

ブラッシングが難しく、プラークが残りやすい状態です。
仕上磨きでは、歯の1本1本を磨いてあげてください。

また、フッ素入りのものを使うと効果的ですよ☆

どの仕上磨きの方法も、保護者の方が、お子さんの後ろに位置します。

こうすると、お子さんの歯を自分の歯のようにとらえることができます。

小さいお子さんがいらっしゃるお父様、お母様、ぜひ参考にしてみてくださいね☆

前回のブログ

関連ブログ

関連ブログ

関連記事

最近の記事

  1. 今日のお花 2024/11/22

  2. 展示会

  3. 今日のお花 2024/11/21

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
アーカイブ