スタッフブログ

DENマウスピース矯正治療~マウスピースの保管~

こんにちは、インプラント予防歯科審美歯科ホワイトニングで大切な歯を守る愛媛県松山市余戸伊藤歯科医院、広報・受付担当トガワです。

前回はDENマウスピース着脱可能だというお話しをしました。

DENマウスピース矯正治療は、他者のマウスピース矯正治療よりも装着時間が短く、およそ睡眠時間を含めた8時間の装着で矯正治療が行えます!

そんなDENマウスピース、ほとんどマウスピースを着けることなく日中を過ごすことができるので、今日は

マウスピースの保管

のお話をしていきますね(・∀・)”

DENマウスピースは着けていない間はこの専用のケースで保管します。

マウスピースは外したときに、水道水で構わないので軽く水洗いをするようにしましょう。

マウスピースをお湯で洗ったり、煮沸消毒をしたりというのは絶対に避けるようにしてくださいね!

DENマウスピースは2週間毎に新しいマウスピースに代わるので、汚れが気になるなんてこともなく清潔にお使いいただけます^^

また、専用のケースは子どもの手の届くところや、ペットを飼っているお家ではペットの遊び道具になるような場所には保管しないようにしましょうね☆

前回のブログ

関連記事

最近の記事

  1. 今日のお花 2025/10/3

  2. 秋といえば

  3. 今日のお花 2025/10/2

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
アーカイブ