スタッフブログ

特大親知らずの抜歯

こんにちは、ホワイトニング予防歯科審美歯科インプラントで大切な歯を守る愛媛県松山市余戸伊藤歯科医院、広報・受付担当トガワです。

お天気の悪い日が続きますね。

こちらは雨が降ったり止んだりを繰り返していますが、都会では竜巻、というニュースをみて自然の恐ろしさを感じます><

早くお天気が良くなって欲しいですね…(´・ω・`)

さて、今日は親知らずの抜歯のお話です。

今回の親知らずは中々の強敵でした…っ!

なんと頭が手前の歯の長さほどもある親知らずだったのです!

下歯槽神経にも近かったため、安全に抜歯を進めるためにCTを撮影しました。

部位を確認すると、さすが大きな親知らずが埋まっているな、と思えるほど歯茎が膨れています。

さっそく歯肉を切開し、親知らずが姿を現しました。

まず頭を分割して抜いていきます。

頭の部分がなくなりました。

そして根っこまでを素早く慎重に抜きます!

大きなかぶ、もとい大きな親知らずが抜けました!!

初めに親知らずの抜歯が難しいよ、と伝えていたため患者さんも心配そうでしたが、20分ほどで抜けてホッとしたご様子でした(・∀・)

お疲れ様でした!

前回のブログ

関連記事

最近の記事

  1. 災害時の口腔ケアの注意点

  2. 今日のお花 2025/4/9

  3. マウスピース矯正の診断

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
アーカイブ