スタッフブログ

横向きに生えた親知らずの抜歯

こんにちは、広報・受付担当トガワです。

伊予路に春を呼ぶ椿まつりがはじまりましたね!

椿さんが来ると暖かくなるとよく言われていますが、早く暖かくなってほしいですね^ω^

さて、今日も先日あった親知らずの抜歯のお話です。

今回の患者さんは、右下に親知らずが残っており、抜歯を希望されました。

レントゲン写真を見ると横向きに生えた大きな親知らずが確認できます。

親知らずは歯ぐきから少しだけ頭が見えている状態でした。

歯ぐきを切開していくと、周りが分厚い骨に囲まれた親知らずが見えてきました。

周りの骨を少しだけ削って抜いていきます。

横向きに生えているのでまずは頭の部分を半分に切断して取り除いてから、さらに根っこにかけて分割していきました。

とても硬い親知らずでしたが、開始から20分ほどでぬけましたー!

骨も分厚くしっかりした親知らずでしたが、抜くときの痛みは特になかったそうです^^

お疲れ様でした。

前回のブログ

関連記事

最近の記事

  1. マウスピース矯正の診断

  2. 今日のお花 2025/5/20

  3. 「歯」にまつわることわざ・慣用句

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ