いよいよ待ちに待った夏休み!
旅行やプール、夏祭りなど楽しい予定が盛りだくさんですが、実はこの時期、お口のトラブルが増えやすい時でもあります。
夏休み中は、夜更かしや間食が増えがち。
暑いと冷たいおやつや飲み物が欲しくなります。
おやつの時間が不規則になったり、つい歯みがきを忘れてしまったり…。
こうした生活リズムの乱れは、虫歯や歯肉炎のリスクを高めてしまいます。
特にアイスやジュースなど、糖分の多いものを頻繁に摂ると、歯へのダメージが蓄積されていきますので注意しましょう。
また、夏休みはお子さんの歯のチェックにも最適な時期です。
普段は学校や習いごとで忙しいお子さんも、夏休みの間なら時間に余裕できますよね。
このタイミングで定期検診を受けたり、仕上げみがきの習慣を見直したりするのもおすすめです。
乳歯や生えたての永久歯は虫歯になりやすいので、早めのケアが大切です。
そして、治療が必要な歯が見つかった場合は、しっかり治しておきましょう。
帰省や旅行、イベントなど人と会う機会が増える夏。
大切な予定の前に歯のクリーニングをして、すっきりしたお口で夏を楽しみましょう。
口臭予防や着色汚れの除去にも効果的です。
夏休みだからこそ、歯の健康はお休みせず、家族みんなでお口のケアにも気を配りたいですね。
虫歯のない元気な笑顔で、素敵な夏を過ごしましょう!
