こんにちは、広報・受付担当トガワです。
今日は親知らずの抜歯のお話です。
今回の患者さんは、右下の親知らずが、手前の歯を押しているような感じがしてストレスになっていたそうで、この日抜歯を希望されました。
部位を見てみると、親知らずの頭の一部が歯ぐきから出てきていました。
レントゲン写真を撮って生え方を確認してみると、大きな親知らずが横向きに生えていました!
横向きに生えた親知らずは、手前の歯を圧迫して歯並びを悪くする原因にもなります。
親知らずの根っこが長かったので、CTを撮影して神経管との位置関係を解析していきました。
歯冠から下歯槽神経まで十分な距離があり安全に抜いていけることが確認できたので、さっそく抜歯開始です。
親知らずは一部しか生えてきてないので歯ぐきを切開していきました。
さらに骨の中に埋まっているので、歯ぐきを切り開いて親知らずの周りの骨も最小限削っていき、抜いていくためのスペースを確保します。
わずかなスペースから親知らずを抜いていくため、歯冠から徐々に分割して取り除いていきました。
根っこは神経管と非常に近いため、圧迫していまわないように慎重に抜いていきました。
無事スッキリ抜けました!
抜いた歯は根っこが長く患者さんも驚かれたご様子でした。
歯を抜いた翌日に消毒に来ていただきましたが、やはり大きな歯を抜いたので頬の腫れはあったものの、痛みはあまりないとのことでした。
歯を抜くとお口も開きづらくなるのでお食事もとりにくかったかもしれませんが、お疲れ様でした。