スタッフブログ

古いマウスピースはどうしてるの?

こんにちは、インプラント予防歯科審美歯科ホワイトニングで大切な歯を守る愛媛県松山市余戸伊藤歯科医院、トヨタです。

DENマウスピース矯正治療を行われている患者さんには二週間に一回来院していただき、その時にでん歯科から送られてきた新しいマウスピースと交換!というかたちになります♪

マウスピースは毎回袋に入れて保管し、新しいものを患者さんにお渡ししているのですが、では古いマウスピースはどうしているのか…?

もちろん捨ててしまったりなどはしていませんよ(><)!!!笑

二週間に一回ということは月に二回のマウスピースが送られてくることになり、考えてみるとかなり多い数のマウスピースになりますよね!!

なので、当院ではこの歴代のマウスピースを保存する専用BOXを患者さん一人に対して一つ作っています☆

ちなみに二枚の写真はDENマウスピース矯正治療を始めて一年経った方の歴代マウスピースの数です!

一年でこんなにもたくさんのマウスピースが!!!!

院内の棚に大切に保管させていただいています(^^)♪

自分だけの専用BOX、なんかかっこいいですね☆☆☆笑

前回のブログ

関連記事

最近の記事

  1. マウスピース矯正の診断

  2. 今日のお花 2025/5/20

  3. 「歯」にまつわることわざ・慣用句

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ