みなさんこんにちは、伊藤歯科医院歯科衛生士のタガシラです!
今年は例年に比べて、インフルエンザが流行していますね🥲
インフルエンザの予防にはワクチン接種や手洗い、うがい、マスクの着用はもちろん、口腔ケアも大切となってきます!
お口の中の歯周病細菌が増加すると、タンパク質分解酵素が増加します👾
そのタンパク質分解酵素が口腔や咽頭の粘膜を覆っている保護層を破壊し上気道に炎症が起こり、ウィルスが侵入しやすくなってしまいます🦠🦠
口腔ケアにより口腔内細菌を減少させ、ウイルスの活性化を阻止することで、インフルエンザ感染予防効果が期待できます!
また、冬の湿度低下に伴い口の中が乾燥すると、自浄作用が低下して細菌が増加します💦
特に高齢の方は歯磨きや義歯の清掃によって口の中を清潔に保つことが重要になってきます🫧✨
お口の中は色々な細菌の入口となっています🚨⚡
感染症対策として、口腔ケアでインフルエンザを予防していきましょう‼️
