スタッフブログ

え?この病気歯が原因?!~尋常性天疱瘡~

こんにちは、ホワイトニング予防歯科審美歯科インプラントで大切な歯を守る愛媛県松山市余戸伊藤歯科医院、広報・受付担当トガワです。

いきなりですが、ヒートテックの服ってすごいですねっ!
最近着用を初めたんですが、とても快適です^^

エコ節電で電気に頼らないで暖かくできるグッズが今年は流行ってますね~
みなさんはこの冬の防寒グッズに何を用意していますか??

さて、今回は、『尋常性天疱瘡』という病気を紹介します。

難しい漢字を使ってますが、読み方は「じんじょうせいてんぽうそう」です!

突然大きな水泡口の中や腕や足にあらわれる病気です。
水泡が破れると強い痛みが出るそうです。

尋常性天疱瘡は、原因不明ともいわれていますが、口の粘膜等の自己免疫疾患ともいわれています。

はじめに症状があらわれるのが口の中の粘膜であることが多く、突然口内炎が多く出来たように思えます。
次に皮膚に大きな水泡があらわれます。

再発もしやすく、多発したものを放置していると、死に至ることもあるそうです。

口の中の粘膜の傷は治りやすいといわれています。
2週間以上治らない異常を見つけたら診察を受けましょう!!

前回のブログ

関連ブログ

関連ブログ

関連記事

最近の記事

  1. 伊藤歯科医院ヤマグチです

  2. 今日のお花 2025/4/4

  3. インプラントオペの症例

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
アーカイブ