歯のこと

麻酔について

こんにちは、衛生士フクオカです。

歯科で使われる麻酔についてお話したいと思います。

歯科では、局所麻酔が基本になります。

局所麻酔の中でも、いくつかに分かれます。

1つは、表面麻酔です。

粘膜などの表面に塗布することによって、粘膜の知覚に作用します。

ネオザロカインパスタの軟膏タイプからゼリー状溶液などの種類かあります。

もう1つは、侵潤麻酔です。

注射器を使って注入することによって、知覚や神経に作用します。

歯髄処置や抜歯などに使われます。

キシレステリン・キシロカイン・シタネストなどがあります。

麻酔の中には、血管収縮薬が含まれます。

役割は、麻酔効果の増強・作用時間の延長出血量の減少視野を芽明視化・麻酔薬の使用量を減らせるなどがあります。

歯科も麻酔薬を使って治療中の痛みを感じにくくさせて治療を進めていきます。

関連記事

最近の記事

  1. 今日のお花 2024/10/6

  2. インプラントオペの症例

  3. 今日のお花 2024/10/5

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ