歯のこと

歯並びについて

こんにちは!受付コバヤシです(^^)/

椿まつりも終わり、だんだん春らしくなってきました♪

しかし花粉症の方にはちょとつらい季節ですね。

私も春の暖かい風を吸い込んでしまうと、くしゃみが出てしまうので軽い花粉症だと思います(^^;)

さて皆さん、自分の歯並びには自信がありますか。

歯並びが悪いと、見た目の問題だけではなく、デコボコの部分にハブラシが十分に当たらず磨き残しができてしまうことが多くなります。その結果磨き残しが虫歯や歯周病を引き起こすことになります。

また、上の歯と下の歯のかみ合わせが悪く唇を閉じることが難しいと、口が開いていることが多くなり、口腔内が乾燥しやすくなることで唾液が口の中全体に行き渡りづらくなります。

唾液には虫歯や歯周病を防いでくれる効果があるので、かみ合わせが悪く口が開いていることはよい状態とはいえません。

歯並びを治すことは、見た目だけではなく虫歯や歯周病にかかるリスクも少なくしてくれます。

また、かみ合わせが悪いと、顎関節症や肩こり、片頭痛など体への影響もあります。

歯並びを治すには矯正治療があります。

当院では、ワイヤー矯正とマウスピース矯正を行っております。

ワイヤー矯正は金属の金具を使った一般的な矯正治療です。

治療にかかる期間は患者さんの歯並びによって異なりますが、比較的短期間で歯を動かすことができます。

矯正器具は、子供の時期は取り外せる器具を使用するものもあります。

症例により異なりますので、一度ご相談ください。

マウスピース矯正は、取り外し可能な透明なマウスピースを噛むことで矯正を行う方法です。

固定式ワイヤー矯正と違い、痛みがほとんどなく、食事や会話、歯磨きを普段通りに行っていただけます。

マウスピースは取り外し可能ですので、むし歯治療や、ホワイトニング(歯の漂白)も同時に行えます。

ワイヤー矯正、マウスピース矯正にはそれぞれメリットデメリットがあります。患者さんの歯並びの症例によっても方法、治療期間が異なりますので、歯並びが気になる方は一度ご相談くださいね。

関連記事

最近の記事

  1. インプラントオペの症例

  2. 今日のお花 2024/10/15

  3. 今日のお花 2024/10/14

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ