歯のこと

歯がなくなると…?

こんにちは、広報・受付担当トガワです。

永久歯は、親知らずを除いて左右7本ずつ、上下合わせて28本あります。

この28本がバランスよく並ぶことで、物を噛んだり砕いたりすることができます。

お口の中を観察してみると、歯は前歯から奥歯まで違う形をしています。

そして歯それぞれに名前があり1本1本が重要な役割を担っています。

前歯は切歯といって噛み切る役割があり、奥歯は臼歯といって食べ物をすり潰す役割があります。

28本もあるなら1本くらい無くなっても大丈夫だろう、なんてことはありません。

たった1本でも歯を失うと、お口全体のバランスが悪くなり崩壊がはじまります。

普段あたりまえのように食事をして噛むことができていますが、歯を失って、苦労することではじめて歯の大切さがわかります。

では歯が1本なくなり、そのまま放置してしまうとどんな悪いことが起きるでしょうか?

歯は抜けたままになっていると、周囲の歯が移動して噛み合わせが悪くなったり、歯がなくなった部分の歯ぐきが痩せたりといった悪影響があります。

歯が抜けてしまった場合は、早急に入れ歯やブリッジ、インプラントといったなくなった部分を補う治療を行います。

もちろん、人工的に補った歯は天然の歯にはかないません。

残った歯をしっかりとケアして、これ以上歯がなくなることのないようにしなければいけません。

そのためにも、定期的に歯医者に通いセルフケアの見直しプロフェッショナルケアを受けることが大切です。

歯に痛みがある、噛み合わせに違和感がある、というときは早めに歯医者を受診して、初期段階で治療をすることが大切です。

むし歯が進行してしまうと、歯を削る面も大きくなり、治療期間も長くなったり通院回数も増えてしまいます。

症状の進行具合によっては歯を抜くことにもなりかねません。

歯の表面がヌルヌルしたり、歯ぐきが腫れたり出血したりなどの異常があればすぐに歯医者に行って相談しましょう。

早期発見と早期治療で自分自身の歯を長持ちさせましょう!

関連記事

最近の記事

  1. インプラントオペの症例

  2. 今日のお花 2024/12/26

  3. 歯周病と早産の関係

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
アーカイブ