コラム一覧

唾液の役割

こんにちは、伊藤歯科歯科衛生士のトモザワです

今日は唾液の役割についてお話しします!

唾液には

・消化作用→唾液に含まれる酵素がデンプンを分解し食べ物の消化を助ける作用

・保護作用→口腔内の傷などを覆う作用

・緩衝作用→口腔内を中性に戻す作用

・自浄作用→口腔内の汚れを洗い流す作用

・再石灰化作用→脱灰が起きた歯を再石灰化を促す作用

・免疫作用→唾液中に含まれる免疫物質が風邪やウイルス等から守る作用

・抗菌作用→細菌の活動や繁殖を抑える作用といった働きがあります

ですので唾液が減ってしまうと、、、

口内炎、口臭、虫歯、歯周病のリスクが増加だけでなく、口腔内のねばつき、嚥下が難しい、味覚などにも影響してきます

また、唾液が減ってしまう原因には口呼吸、ストレス、咀嚼回数、タバコ、飲酒、加齢、カフェイン、水分の摂取量、薬の副作用などがあります

“お口の中が乾燥している気がする”と感じている方には唾液腺マッサージをしてみましょう!

    唾液腺    マッサージ方法

 耳下腺 耳の前あたりを指全体を使って、後ろから前に円を描くようにゆっくり回します。(10回)

 顎下腺 下顎骨の内側(柔らかい部分)に親指を当てて、耳下から顎下にかけて押し込むようにマッサージします。(5回)

 舌下腺 顎下を親指でゆっくり押し上げます。(10回)

唾液は口腔環境を整えることで、全身の健康を守る役割も担っています!

これからどんどん寒くなっていきます

風邪やウイルスの予防の対策として唾液の分泌も意識してみましょう!

関連記事

最近の記事

  1. ブラシの選び方

  2. 今日のお花 2025/1/3

  3. インプラントオペの症例

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
アーカイブ