スタッフブログ

受付の裏側!診察カード

こんにちは、審美歯科インプラントホワイトニング予防歯科で大切な歯を守る愛媛県松山市余戸伊藤歯科医院、広報・受付担当カワゾエです。

先日、カキ氷を食べました♪頭がキーンとして、改めて夏の訪れを感じ嬉しくなりました!!

海、花火、お祭り…と夏は楽しいことが沢山あります。

暑さも忘れてしまうくらい夏を思いっきり楽しみましょう☆☆

さて、今日は「受付の裏側!」診察カードについてお話します。

歯医者と言えば基本が予約制ですから、予約日をきちんと覚えておくために診察カードがあります。

どこの病院にもありますよね!

この診察カードは昔のものです。

このカードの裏側に手書きで予約日を記入して、患者さんにお渡ししていました。

今の診察カードはというと…

コレです♪♪

鹿(歯科)が当院のオリジナルマークです☆

鹿が真ん中に大きく入った、見た目にも可愛いカードですよね!!

このカードは電子化されていてこのような機械に通すと自動的に予約日が表示されるようになっています。

受付の前には、予約を取るときに日にち、曜日が分かるようにカレンダーが置いてあります。

予約を取る際にぜひ活用してくださいね♪

診察カードはなくてはならないものです!

診察に来られる時は、忘れずに持ってきてくださいね☆

前回のブログ

関連記事

最近の記事

  1. 帰ってきた愛媛マラソン

  2. 今日のお花 2025/2/5

  3. マウスピース矯正の診断

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
アーカイブ