明けましておめでとうございます。
予防歯科とインプラント・ホワイトニング・審美歯科で大切な歯を守る愛媛県松山市余戸伊藤歯科医院、院長伊藤泰司です。
今年最初のブログです。
今年は開業22年目を迎え、新たな気持ちで取り組んでまいります。
多くの恵まれたスタッフや患者様に支えられてここまで来られたことに感謝しております。
さて、今年の当院のキーワードは「健康」です。
なぜ、「健康」という言葉を選らんだかといいますと最近、同業者の中でも健康を害されて已む無く閉院、廃院されている先生方の医院が多いからです。
自分は「健康」には人一倍自信がありました。学生時代は、陸上と剣道で体を鍛えました。
社会人になってからも体を鍛えトライアスリートとして中島トライアスロンや国東トライアスロンに出場しました。
そんなことで、人並み以上に体力と健康には自信があったわけです。
『病は気から』とよく言ったもので、気持ちだけは誰にも負けないようにしていますが、どうもそれだけでは健康を維持していくことは難しいようです。
歯周病が密かに進行してくるのと同じように、健康も日々気遣い 体をメンテナンスしてやらないと気づいた時には手遅れということもあるわけです。
健康は、誰もが生涯手に入れたいと願っています。
でも、誰もが人生の半ばで病にかかることもまた事実です。
私も去年は予期せぬことから健康を害して生まれて初めて入院生活をしました。
その時になって、健康でいるということは大切なことなのだと気づかされた次第です。
健康であるということは病気でない人にとってあまりにも当たりまえすぎますが一度その
健康を失った時に初めてそのあたりまえである健康のありがたさに気づくわけです。
「健康」いうキーワードは自分も含めスタッフにも、そして患者様へもしっかりとアピールをして
いきたいと思います。
さて、患者様にとって「健康」であるとはどういう状態でしょうか?
自分の歯で何でも美味しく食事が出来ること。
そして健康の維持増進が図れること。
さらには質の高い生活を送ることが出来ることでしょう。
伊藤歯科では患者様に「健康」を提供するために多くの方策を考えています。
そして伊藤歯科医院のモットーである「優しさ・思いやり」の心を持ち続けて患者様の「健康」を追求していく一年にしたいと思います。
患者様の「健康」を達成できるようにお手伝いできるその人にとってオンリーワンの医院でありたいと願っています。
「ここに出会えて良かった」 「ここだから通院している」 「私にとって一番の医院」そんなお言葉が聞けたら、最高です。
オンリーワンの医院になるためスタッフ一同惜しまない努力をしていく覚悟です。
今年も宜しくお願いいたします。