スタッフブログ

歯科用セメント@伊藤歯科医院

こんにちは、予防歯科インプラントホワイトニング審美歯科で大切な歯を守る愛媛県松山市余戸伊藤歯科医院、衛生士アオキです。

歯にかぶせるつめ物の種類はいろいろあります。

それをつけるセメントも数多くあります。

そこで歯につけるセメントはどんな物があるのか紹介していきます。

多くのものは液と粉を混ぜ合わせる物が多いです。

粉を使用する前は瓶を振って粉末をふわふわさせてから、計量スプーンで粉末を取り、液はボトルを逆さにして気泡を抜いてからノズルを練板紙から離して垂直に液を落とさなければいけません。

また、練り方練る時間、つめ物を合着してから硬化する時間も決まっています。 

昔からある定番のセメントであるエリートセメントは他のと違って練り方が少し難しいです。

練る板はガラスです。

スパチュラ(ヘラ)金属を使います。

これも使用方法が決まっています。

ガラス練板に液と粉を計って出します。

粉は2~3区分して少しずつ混ぜていき、大きく広げて練和させます。

仕上がりがスパチュラを引き上げた時に、糸を引くような感じにします。

練る時にスパチュラを左右にかえしながら動かさないといけないので、慣れるまでが大変です。

このセメントは光に反応して固まるセメントです。

粉と液を混ぜ合わしたものを歯につけてその後つめ物をつけて照射すると固まります。

これらの作業を私たちはしています。

つめ物以外のセメントを合わせると約15種類以上はありますが、練習してできるようになっています。

前回のブログ

関連記事

最近の記事

  1. 今日のお花 2024/04/20

  2. 松山の気候について

  3. 今日のお花 2024/04/19

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
アーカイブ